BASIC AUDIO わさび田のパパゲーノ の日記
-
奥の細道 おいらのアナログレコード音楽の旅 一人気ままに・・・
2011.11.20
-
芭蕉の奥の細道
600里 2400キロ
現在に、芭蕉が生きているとして、はて、どこを、歩いて行くの だろう
東北新幹線 東北自動車道 特急はくたか ・・・
おいらの現代の漂泊
毎朝 3時間 ~ 5時間の小さな旅
仮に、一日、10キロとしても、一か月で、300キロ
8か月で、距離だけは、奥の細道と一緒
日々、音楽を求める旅
アナログレコードによる、MOZARTの音楽の旅
そして、そのレコードを、生かすべく、オーディオの世界の旅
おいらにとって、すべて、初めての旅
霧の中を、手探りで、歩いて行くようなもの
素晴らしいオーディオ・システムが、そんな音楽旅の道案内人
おかげで、たくさんの未知の音楽と出逢ってきた
しかし、なんとも、懐かしい感じのする曲が、多い
本当に初めてなのだろうか ?
きっと、いつかどこかで、聴いていたような曲
夢の世界でも、とっくに、聴いていたような曲
MOZARTの音楽ですら、とっても、人懐っこい
短いフレーズに、MOZARTのつぶやきが、聴こえる
