BASIC AUDIO わさび田のパパゲーノ の日記
-
人生の楽園
2011.11.22
-
人生の楽園
オーディオ・レコード店を開 いて、早いもので20年。
よく、テレビなどで、人生の楽園なんかが、流行っているけれど、
3年後に、残っている店って、どれだけ、あるだろうか?
あんまり、えらそうなことが、言えないのであるが、
少なくとも、わが身で、実験したおいらには、
裏側が、全部、見えてしまう。
レコードにしても、そう。
海外から、レコードを、取り寄せているが、
日本では、ほとんど、入手できないものが、ある。
本当に、底の浅い国だ、日本。
本だって、入門書ばかり・・・
その時だけで、あとは、忘れてしまう。
サイトウキネンの公演で、チケットを買うために、テントを張る。
おいらには、それと同じ意味で、日々、音楽を聴かれることを、祈るしかない。
全国の本音で、がんばっているレコード店の前にも、
同様な、気持ちを、持って欲しい。
音楽のレヴェルって、そういう点、正直だ。
オーディオ・システムもそうだ。
なかには、心地よく、音楽の聴けないようなものまで、とっても、
高額だ。
なにが入っていても、缶の水でも、珈琲でも、120円のように、
オーディオと名がつくと、なんでも、高いような気がしてならない。
勉強しすぎちまって、指示待ち族のような人間ばかりが、
増えているような、昨今!
少しは、ものの道理を、考えるような風習が欲しい。
そうしないと、この国は、あぶない。
10年前から、書き始めたおいらのホームページは↓
書ききれていない・・・
http://kuuki.iinaa.net/
